山田に来たらぜひ寄ってって♪
◆鯨と海の科学館
1987年に三陸沖で捕獲された巨大なマッコウクジラ(雄、17.6m)の実物骨格標本を展示
https://yamada-kujirakan.jp/(鯨と海の科学館 公式サイト)
◆かき小屋
名物「蒸し焼きカキ」
https://www.yamada-kankou.jp/kakigoya/(山田町観光協会)
◆道の駅やまだ
海の幸、山の幸、山田の名物そろってます!
https://www.yamada-michinoeki.jp/(道の駅やまだ 公式サイト)
三陸自動車道を使えば、たくさんの観光スポットにも便利です。
三陸・北方面
◆日本三大鍾乳洞の一つ
龍泉洞(岩泉町)まで約1時間15分
◆景勝地
北山崎展望台(田野畑村)まで約1時間25分
◆三陸復興国立公園
浄土ヶ浜(宮古市)まで約35分
三陸・南方面
◆世界遺産
橋野鉄鉱山(釜石市)まで約50分
碁石海岸(大船渡市)まで約1時間
※全て湯らっくすからの移動時間となります。
三陸自動車道・国道106号線で盛岡方面へは約2時間
三陸自動車道・釜石道で花巻方面へは約1時間30分
三陸自動車道・釜石道・東北自動車道で平泉方面へは約2時間
※所要時間はあくまで目安となりますので、道路状況及び気象状況をご確認ください。
また、三陸鉄道での移動もぜひご利用ください!
三陸鉄道時刻表(三陸鉄道HP)
https://www.sanrikutetsudou.com/?page_id=1011